
おみやげをいただきました。
赤いぼうしをかぶった人形と
木で出来たネコと
あと背景にあるのはムーミンの絵はがき。ダマが喜んでいます。
なんというか、本当に素朴に素敵で、ストレートで、寒い地域の人が生み出したものはこんなに見ているだけであったかくなるのか、と思います。
ある場所で生み出されるものを語るとき
それは多いに気候だったり 場所柄だったり あとはその国の歴史などに左右されているように思います。
チェコで生まれるものが、かわいいのにどこかに暗さをもっていることとか、四季のある日本でうまれるものの繊細さとか。