2008年08月26日 同じ時間を生きているあなたへ 最近よく、本人からの告知ではなく、いろいろなメディアを通して同年代の友人の活躍を耳にすることが増えてきた。ふとテレビをつけると友人が出ていたり、本屋さんに友人が出した本が並んでいたりする。25,6の時まではそんなことなかった。それがとても嬉しく、そして刺激的だ。 続きを読む
2008年08月20日 「くりくり展#5」に参加します。 神保町にあるカレーの美味しいカフェ兼雑貨やさんの素敵なお店「AMULET」さんで開催される「くりくり展」にデナリもグッズを並べさせて頂くことになりました。AMULETのスタッフさんたちは、知る人ぞ知るカワイくも読み応えあるムック本、「くりくり」や「SORTIE(ソルティ)」も作られている方々です。 そしてこの展示に出展させて頂くに至った、不思議なストオリイ。 続きを読む
2008年08月19日 抽象的思考 そんなにそんなにだと思うんですが なんだか思考が散漫になっており 久しぶりに波がやってきています 見た映画のことも行った展示のことも書けてないし 最近のお知らせも出来てないし 思ったことも考えたことも全然書けてない 気がつくと一日が終わっている 目の前にあるものに必死で向かっていくだけ 何をしていてもなんだか外界がやわらかい壁一枚で 隔たれた外にあるように思えて 正しい音が聴こえてこない 時間は毎日毎日 どこからやってきて どこに流れていくんだろうなあ なんのために、なんて考えてはいけない 波が去るのを待つしかない そんな散漫きわまりない ことを考えながら筆をグリグリしていたら よくわからないものが出来た 完全に何も描くつもりではなかったので つまりはこれがそのまま私の頭の中かしら
2008年08月10日 勝手に「ANCO隊」結成。 過去何度も書いていますが、あんこが大好きです。下手すると毎日、だいたい2日に1回、3日空くことはほとんどなく何かしらあんこを摂取しているような。(だからジムに行っているのに体脂肪が最近減らないのか?) 一番は豆大福ですが、今川焼き、どら焼き、宇治金時、基本的に何でも好きです。あんこ中毒なんじゃないかと思います。洋菓子は好きなんだけど、生クリームがそんなに得意じゃないのですがあんこは、ありとあらゆるジャンルにおいて好きです。デパ地下の1個300円くらいするやつも、コンビニの88円のやつも、等しく好きです。 あの、主張しすぎない甘さ。 何に包まれても、何と一緒に頂いても相性が良い協調性。 そして少量で満足できるずっしり感。 ・・・好き。(上目遣いで) なのでこの度、勝手にANCO隊を結成することにしました。 続きを読む
2008年08月07日 一日「銀ブラ」体験! ちょっと銀座・有楽町界隈に関連した大きなお仕事をさせて頂くことになったのですが、私自身全然そのあたりについて詳しくないため、先日丸一日を費やして、炎天下の中「銀ブラ」してみました。 まずは事前知識を、と思って銀座関連の文献をいろいろ読んだり、ネットで調べたり、ガイドブックを買ったりしてみました。そのあとガイドブックを片手に、いつも海外ではじめて行く街を歩き回る時と同じように、銀座を歩き回りました。あまりにキョロキョロして、しかも資料として写真を街角でとりまくっていたために、完全に海外からの観光客にしか見えなかったと思います。笑 (実際、アジア各国から銀座に来ている人たちの数がとても多いです。) そうしたら、これが本当に面白い一日になった!! まずスタートは歌舞伎座の横のYOUでランチを食べながらどのコースを歩くか決めるところから。 (何度か来てるけど、これまで食べたオムライスの中で一番おいしいと思う) ふんわふんわ とろんとろんの THE オムライス。 続きを読む
2008年08月06日 エルアターブル最新号「とうもろこしのヴェリーヌ」 以前の記事の更新。先日お知らせしました、仲良しの料理家さんの荒木典子さんが「エルアターブル」の最新号の「フードバトル」のページにご登場されていますのでお知らせです! 詳しくはこちらに書かれていますが、フード「バトル」なので要するに投票をするものなのです。典子さんのお料理は「とうもろこしのヴェリーヌ」。うーん、美味しそうです。とうもろこしは、志村けんの「スイカ星人」(だっけ・・。古い?)みたいな勢いで食べたいくらい私は好きです。レッツ投票! エルアターブルは、以前からメールマガジンを購読しておりますが、毎回充実の美味しそうな内容なので、普通にオススメです♪ 8月末にはお料理教室も開始されるみたいなので、ご近所の方は是非。デナリも参加しまーす! 以下、先日の記事。 続きを読む
2008年08月04日 朝5時のビーチもやっぱり混んでいる Morning Breeze ピアノのレッスンのため、及び母バースデーのためにまた帰省。 出雲大社に行くという母とおばあちゃんを駅まで送るため、父と2人朝4時半に起床。5時過ぎに2人を駅まで無事送り届け、あまりの早起きに逆に楽しくなってきてそのまま謎なテンションで逗子のビーチへ。人がうじゃうじゃなこの時期の湘南も5時ならばさすがに誰もいないのでは、という期待を裏切り、徹夜したっぽい雰囲気のあすなろ白書的大学生や釣りに来ている釣り好きおじさんたちによって浜辺は既に混みあっておりました。 でも、やっぱり海は気持ちいい。 海のそばで育ったからというのもあるけれど、本当に落ち着く。 この香りも、風も、全てを受け入れてくれる懐の大きさも。 大好きだ!やっぱりいつかはこっちに住むぞ! 浜辺のほとりの24時間営業のデニーズで朝ごはんを食べ、帰って二度寝したら今度はレッスンに遅刻しそうになった。
2008年08月01日 これがスキミングってやつか!!! 昨日、使っているカード会社からいきなり電話があった。 そんなこと今までなかったので、なんだろう、と不審に思う。 「大野様、本日13時頃埼玉県川口市のジャスコで高額のご決済をされましたでしょうか?」 と、言わてて慌てる。 行ってないし! 買ってないし!! その時間、東京で仕事してたし!!! 最近カード紛失したこともないし!!!! びっくりでした・・・・ 続きを読む