Denali's Room 一語一絵

旅と猫とあんことスイカを愛する絵描き、デナリこと大野舞が日々をつづっています。

2011年10月

prayer
なんだかおかしいなあと思う。続きを読む

ALSという病気、友達がかかるまで私は知りませんでした。

ヒロは元居た会社の同僚で、入社時期もほぼ同じ、年齢も同じ、大事な友達です。今彼はとてもチャレンジングな状況で戦っています。私に出来ることは少ないけれど、とにかく祈り、信じ、彼がムーブメントを起こそうとしているのなら、それを応援するのみです。
こうして記事にもなって、ALSという病気についても彼の姿勢や取り組みについても出来るだけ多くの人に知ってもらえたらいいと思うし、本人も広めて~!と言ってたので、紹介します。実際この記事の下には同じ病気と戦っている人からのコメントやアドバイスなどが寄せられていて、こんな風に情報がたくさん集まってくればいいなと思いました!
今も彼の精神性や魂は何一つ変わっていないし、むしろその輝きを増していると思います。その輝きは今、すごく多くの人を照らせるんだと思います。是非読んでみてください。

日本でALSのムーブメントを起こそう―ヒロの挑戦

日本語英語、両方あります。

1

なかなか日記が更新できなくて、遅くなってしまいましたが先日また友達のムラケンと釣りにいきました。ムラケンの先輩の釣りマスター中鉢さん指導のもと。茅ヶ崎から出る漁船「まごうの丸」に乗るのも2回目です。
朝4時に港に集合、つまり3時出発。最近寝られないので寝過ごす心配もなし!続きを読む

calendar2012

長らくお待たせいたしました!恒例になりましたデナリカレンダーですが、ようやく完成間近です。だいぶ時間がかかってしまって、かなり走りぬいた感のあるここ数ヶ月でありました。ふ~!
ということで、本日より予約受付を開始いたします。お届けは11月上旬より、お申し込み頂いた順に随時発送させて頂きます。個人作業なので至らない点も毎年多いのですが、今年もみなさまに楽しんで頂けるように、張り切って作りました。

これまでとはまた一風変わったものになっておりますので、是非ご覧下さいませ!!!!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
Denali's Calendar 2012
「ことだまころころ」
詳細、お申し込みはこちらから♪
http://www.denali331.com/calendar2012.html
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

IMG_0400
陶芸作品。前回の栗柄の湯のみにつづいて、ザトウクジラ模様のスープボウルが出来ました。呉須で絵つけをして「青白磁」という釉薬をかけました。まだまだ色はにじんでいるし、ペアなのに大きさが違うし、絵がムラになっていたり、下手だなあ、と思うのですがこれまた作っていて本当に楽しかったです。クジラがゆうゆうと泳いでる感じを思い出しながら絵をつけるのは。

写真_1~1

早速野菜スープを作って入れてみました。今日の朝ごはん、美味しさ格別。

1

いつも唐突なのですが2泊3日ソウルの旅に出かけてきました^^)実は初の韓国です。今年は6月に初めて台湾に行って、今月韓国にいって、来月また台湾に行くので、「行きたいし行きやすいのになかなか行けなかったアジア」にたくさん行く機会のある嬉しい年になりました。この旅はばななさんご一家とタッキーさんとのひたすら食べ歩きの旅!一緒に行けて嬉しかった~!弾丸ソウル旅、別名「胃が拡張する旅」とも言います。続きを読む

ai

この9月くらいから動き出している、福島で放射能が不安で外で遊べない子たちが、思い切り体をつかって遊べる屋内公園、「ふくしまインドアパーク」のロゴをデザインさせて頂きました。運営に関わっているのがNPO法人フローレンス。積極的に被災地支援に関わってきているフローレンスのプロジェクトのうちの1つです。今後福島県内のモールや商店街の中に増えていくそうです。とても素晴らしい支援だと思うので、私もロゴを作らせてもらえて光栄です。ちなみにロゴ、最初はもっと多くの案があったのですが、その中から一般投票でこれに決まりました。100人の方が回答してくださったとか。嬉しいなあ。
外で太陽にあたって思い切り遊ぶのが良いに決まっているけれど、それにもなかなか不安が伴う昨今、福島県の子どもたちが全力でそのエネルギーを消費できる場がもっともっと増えていけばいいなあと思います。私が小さい時はそもそもがもやしっ子だったので、あまり外では遊ばなかったのですが、こういう室内アスレチックみたいなものは妙に好きでした。
「ふくしまインドアパーク」、今後Facebookのページで情報など更新されてゆくようですので、ご興味ある方は是非みてみてください。続きを読む

写真 11-09-26 18 04 11

いつのまにか、毎年毎年この時期はカレンダーを作るのが恒例になりました。

カレンダーは誰に頼まれたわけでもなく自分で自由に好き勝手にやっていて、普段の仕事にプラスαでやるので毎年大変になってしまうのだけど、それでも、断言してもいい。このカレンダーを作っている時が1年で一番楽しい。テーマを考えるのも形にするのも、たくさん迷って頭が沸騰しそうになるんだけど、一番ああ何か作ってる!と手が歓んでる感じがします。思いつきで作り始めたカレンダーがいつの間にかたくさんの人に使ってもらえるようになっていることが嬉しいし、その分緊張するけれど、とにかく来年もまた楽しんでもらえるように頑張ろう!と気合が入る時期でもあります。

まだ終わっていないですが、2011年のよしもとばななさんと一緒に作らせていただいた「もしもし下北沢」カレンダー、これを作ったときにはフリマや原画展やいろいろなイベントがたくさん出来て、宝物みたいな時間がたくさんありました。そんな風に毎年のカレンダーにその時その時の「こんなことがあった」が詰まっていて、カレンダーを見直すことは自分の人生を見直すようなことでもあるし、これからも作り続けていつかまとめて50冊くらい眺められたらいいなあ、と夢見ています。

この間友達が、「1冊めから全部まだ持ってるよ!」と写真を送ってきてくれて感動しました。一番最初のカレンダーなんてほんのちょっとしか作ってなくて、私の手元にもあと1冊しかなくて。1冊1冊手で穴あけて、紐通して製本した、なつかしい処女作。絵が下手すぎて今自分では直視できないけれども!普通はカレンダーなんてその年が終わったら捨ててしまうものだから、そんな風にこれまでのカレンダーを全部とっておいてもらえたと思うだけで、涙が出そうに嬉しかったです。

2012年のカレンダー、鋭意製作中です!
また一風変わった、面白いものになりそうです!とにかく全部が個人作業なので、世のカレンダーと比べると完成も遅ければ告知も遅くてノロノロですが、数日中に予約受付開始できればと思いますので、どうぞ楽しみにお待ち下さい^^)

35さといも

秋の味覚をたたえるサトイモダンスを踊りました。
続きを読む

↑このページのトップヘ