6月出産予定の妹の腹を見るツアーのため広島にいきました。
フランスに行ったり広島に行ったり、来週末は茨城で今月末は神戸で来月は東北。なんだか全然地に足が着きません。
常にふわっふわしてます。
しばらくぶりにあう妹の腹はビーチボールのようにポンポコ育っていて、腹に手をあてると動いたりして、なんか変な感じ!
産院のホテルのような素敵ぶりにこれまたびっくり。
だってコンシェルジュがいるんですよ・・・。
腹の中の胎児はこの世に生まれ出でていないというのに、既にうちのスピリチュアル母さんに過去世をリーディングされていた。笑 夜中にいきなりみんなでスプーン曲げに挑戦したり、変な一家だ。(私は曲げられませんでした)
それにしてもあらためて書くまでもないことだが、
命を生み出せるって本当にすごいことだなあ。妊婦さんはみんな独特の、生命そのもののようなキラキラした顔をしている。
最近身の回りにお母さんが増えてきて、今日も1歳8ヶ月のラブリーな女の子がいる大学の同級生のおうちにお邪魔してきたのですが、お母さんもみんな、強さと使命感を持った輝きを持っているのだけど、それは妊婦さんの輝きとは微妙に違うのが、またおもしろいところ。
誕生が楽しみな甥っ子です。
1泊だけの広島でしたが、本格的な広島風お好み焼きを食べたり、素敵な船に乗って島に行って、プライベートな空間で桜を独り占めしてお花見をしたり、なんか濃いぃ時間でした。
しかし家族って一体全体なんだろう。不思議すぎる。
命を生み出せるって本当にすごいことだなあ。妊婦さんはみんな独特の、生命そのもののようなキラキラした顔をしている。
最近身の回りにお母さんが増えてきて、今日も1歳8ヶ月のラブリーな女の子がいる大学の同級生のおうちにお邪魔してきたのですが、お母さんもみんな、強さと使命感を持った輝きを持っているのだけど、それは妊婦さんの輝きとは微妙に違うのが、またおもしろいところ。
誕生が楽しみな甥っ子です。
1泊だけの広島でしたが、本格的な広島風お好み焼きを食べたり、素敵な船に乗って島に行って、プライベートな空間で桜を独り占めしてお花見をしたり、なんか濃いぃ時間でした。
しかし家族って一体全体なんだろう。不思議すぎる。