5

3月31日に31歳になったので、31アイスクリームでアイスを食べたら、毎月31日は「サーティワンの日」だということで、アイスが31%オフでした!知らなかったよ、「お会計間間違ってますよ」って言っちゃったよ、安すぎて!
ということで31オンパレードなバースデー。29歳→30歳はさすがに緊張感があったけれど、30歳→31歳は「踊り場から完全に次の階に上ったね」という感じで、どんと来いや~、でした。ふふん。

これまでだったら思い切り詰め込んで、特別にしたいと思う日だけれど、いろいろな事があった今月を振り返って、本当にただ生きてること、普通の日常を送れること、それだけで充分過ぎるほどだなあ、とひたすら感謝をする日でした。なのでのんびりと遠出もせず美味しいものを食べたり、プラネタリウムを観て、宇宙の長さと人間の小ささについて粛々と考えたりしました。(KAGAYAさんのプラネタリウム番組ってなんかすごいのね・・)

毎年と変わらないのは、生んで育ててくれた両親への感謝、周りの大切な人への感謝。いつも、おめでとうと言われる倍以上のボリュームで、ありがとうと叫びたい日です。

地震の直後、わけがわからなくて、情報もなくて、家族と連絡は取れなくて、実家のあるところに大津波警報が出ていて、恐ろしい映像が流れていて、余震がどんどん来る中、人であふれた環七を一人でトボトボ歩きながら、いろいろな事を考えた。今になって思えばそんな私の大変さや不安は全く笑っちゃうくらいちっぽけなものだったけれど、その時確かに心はこれまで行ったことがない領域まで運ばれて、余計な見栄も虚飾もそぎ落とされて、本能が語る言葉だけが頭の中に響いておりました。

ただ、毎日を穏やかに送れる事がどれだけ貴重なことか。ごはんを作って、家族と食べる、そんな時間がどれだけの幸福か。人生どこで何があるか分からない。普通の日々がラッキーの積み重ねで、そんな時間を31年間も過ごせた奇跡に祈りたい気持ち。

そんなことを考えながら、いつもどおり過ごした日が、
結果的にはとっても特別な日になりました。

ありがとう。
これから何歳になっても、アイスは月末に食べるぜ!