久しぶりに東京にいきました。あまりに久しぶりすぎて、わかりやすいはずの銀座で迷った...。そして人にぶつかりました。
今日はアーツ千代田3331で開催された東京最大級のヨガイベント、オーガニックライフ東京さんに母百合子とお邪魔しました( ^∀^)テーマはヨガと日本。神楽がテーマのフラボワをお揃いで。「神様カード」の版元の社長である大塚さんと、アナウンサーの住吉美紀さんの講座、とても面白く拝聴しました。
入口の富士山を描いています。あと廊下のところに、神様を紹介している日本地図のパネルの絵なども飾られています。みなさん富士山の前で写真を撮ってくださってて、やはり日本人の心の拠り所というか、すごいぞ富士山パワー!レセプションパーティーでは、私も壇上に呼ばれてご挨拶などさせて頂きました。かみまくりで。
ヨガと日本との深い関わり。私もここ1年ほどホットヨガにはまっているのですが、絵を夢中になって描いている時にたどり着ける頭の中のゾーンと、ヨガで汗だくになったあとにやすらぎのポーズになるとたどり着けるゾーンは、いつも同じ場所な気がします。
今の家の近くでもまたヨガできるところ探さないとなあ。
今日はアーツ千代田3331で開催された東京最大級のヨガイベント、オーガニックライフ東京さんに母百合子とお邪魔しました( ^∀^)テーマはヨガと日本。神楽がテーマのフラボワをお揃いで。「神様カード」の版元の社長である大塚さんと、アナウンサーの住吉美紀さんの講座、とても面白く拝聴しました。
入口の富士山を描いています。あと廊下のところに、神様を紹介している日本地図のパネルの絵なども飾られています。みなさん富士山の前で写真を撮ってくださってて、やはり日本人の心の拠り所というか、すごいぞ富士山パワー!レセプションパーティーでは、私も壇上に呼ばれてご挨拶などさせて頂きました。かみまくりで。
ヨガと日本との深い関わり。私もここ1年ほどホットヨガにはまっているのですが、絵を夢中になって描いている時にたどり着ける頭の中のゾーンと、ヨガで汗だくになったあとにやすらぎのポーズになるとたどり着けるゾーンは、いつも同じ場所な気がします。
今の家の近くでもまたヨガできるところ探さないとなあ。