
たくさんの方に来て頂けて、普段人前で話すことはないのですごく緊張しつつもとても楽しい時間を過ごすことができました。覚和歌子さんと、母百合子と、わたしが話す「創造性」についての話。創作する時に何が見えるか、何を思って創っているか。そんな話のあとにオリジナルのオラクルカード作りを行いました。
百合子の誘導瞑想で「自分をあらわす」好きな言葉をおろし、そしてイメージを感じて葉書に描く。その一人一人の方が書かれた言葉に覚さんが即興で「ことば」を足し、同じく私が即興で「絵」を足す。そしてそれを百合子がその場でリーディングする、そのあとシャッフルして他の人のカードを引いてみて…という、なかなか言葉で伝えづらいのですが、なんともエキサイティングな!?ジャズセッションのような時間でした。
この会が実現したことが、そもそも奇跡。覚さんと、母百合子がはじめて出会ったのはわたしの結婚式だったのです。私が覚さんに無理を承知でお願いして、結婚式で「星つむぎの歌」と「いつも何度でも」を歌っていただいて(なんたる贅沢!)そこに留袖の百合子がいた、という。(笑)そんなところに端を発している、このイベントなのでした。私は覚さんのファンなので、並んでイベントができるだけでも光栄なのに、覚さんから生まれる言葉が本当にスーーッとあつらえたように言葉と言葉の間に入り込む様子を見ていて、すぐ横で興奮しっぱなし。「えっそうか!そうだったんですね!」と主催者であることを忘れて鼻息荒くなってしまう始末でした。
どのカードも、どの言葉も、当たり前ですが全く違う表現。人間が一人一人違うように。そこに瞬間見えたものを足していくという、私自身にとっても何かが憑依しているかのような、不思議な時間でした。この3人でしか、実現しなかった会だと思います^^)素晴らしい作品がたくさん生まれた場だったのですが、一つ一つ写真に撮る時間はなかったので、紹介できないのが残念です。
来てくださったみなさま、ありがとうございました!
免疫力上がったのではないでしょうか!
また、第二弾もぜひ開催したいです。

ミュージシャンの榊いずみさんがご参加くださって、10年くらい前に一度お仕事させていただいた以来の再会だったので、お会いできて個人的にとても嬉しく!!いずみさんが歌われている、NHKみんなのうたの「うどんぱん」最高にかわいく元気がでます。