ginzayurakucho2.jpg

以前こんな記事を書きましたが、それがやっと皆様にお知らせできる状態になりました!今年で5回目を迎える、シティリビングさん主催の「Ginza Yurakucho FESTIVAL」。今回のテーマは「エコ」。銀座・有楽町にある6つの百貨店でのエコキャンペーンや商品プレゼント、3作品の試写会を行う銀座映画祭などが行われるのですが、そのメインビジュアルをなんとデナリが担当させて頂きました。
そんなわけで、銀座・有楽町エリアにて9月下旬はデナリ絵が出回ることになりそうです。ドキドキです!

9月24日~30日は各百貨店(プランタン銀座・有楽町西武・有楽町阪急・銀座松坂屋・松屋銀座・銀座三越)にポスターが、また9月22日・23日には丸の内線系の東京メトロ(丸ノ内線・東西線・有楽町線・南北線・副都心線)の中吊りに絵が出ています。
そして早速、以下が東京メトロに登場しているの図!私もまだ見ていないうちから、何人かの友人が「デナリ絵を発見したよー」とメールをくれたのがとても嬉しかったです。

080921_1715_0001_1.jpg

わーい。ニノの「スープDEおこげ」の隣だー!(そこかい!)
ともあれ、私もイベントを楽しみに、また9月後半銀座をウロウロしようと思います。もしデジカメでこそこそ百貨店のポスターとか写真撮ってる妙なやつがいたら、おそらく私なのでお気軽にお声掛けください。

私の一日銀ブラ体験の成果。何気に細かく銀座的ネタな要素を散りばめてあったりします。銀座の街ごと帽子にして頭に乗せて、楽しい事に思いを馳せる女子なイラスト、見つけたら是非細かいところにも注目してみてくださいませ。
オンナノコとは楽しいものだ。